http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/09/news041.html
↑この検索エンジン(ナレッジエンジンが正式なのかな?)、Wolfram(ウルフラム)という人の
会社?が作ったそうですが、
この人、複雑系分野の研究者というか複雑系という体系を確立したような方で、俗に言う天才(20で博士号取得。海外だからPh.Dかな)
Mathematicaという割と有名なソフトも開発した人だそうです。
複雑系は大学入ってすぐ、とある教授のゼミ(みたいなの)で知り、研究も複雑系に近い分野
だったんで、興味がわき調べてみました。
この検索エンジン使い勝手のいいものだといいけど…